ボードコンピュータで世界は変わる

日々進化する小型のコンピュータの世界。

人工知能で音楽は作れるのか その1 後編

前回の続き boardcomputer.hatenablog.com また違う方向からの音楽への人工知能のアプローチの例としてこちらの記事も合わせて呼んでいただけるとバックグラウンドがわかりやすいと思う。 boardcomputer.hatenablog.com 面白いことにすでに前回説明したよう…

雑談:なぜ最近の若者の好きなアーティストが偏らないのか

眠れないので雑談を書こうと思います。例によってみんな気付かれないうちに人工知能に操られてるんだよって話です。僕は音楽をやっているんですが自分より若い人に好きな音楽を聴いて出るバンドは大体ポルカドットスティングレイとかやばTとか大体の人が同じ…

人工知能で音楽は作れるのか その1 前編

はじめに さて何かとブログ等は三日坊主になってしまうことが多いので好きなことを絡めてやって行きたいと思う。大学が夏休みに入り少し手が空きそうなので夏休みの自由研究として人工知能で音楽を生成できないかやってみようと思う。このプロジェクトは理論…

Raspberry Pi 3 で Open CV 3.2 その2

前回のお話 boardcomputer.hatenablog.com はい、OpenCVについてですね このOpenCVについて色々使ってみようとしましたが・・・結論だけ言うとOpenCV 3.2を使用することはやめました。 なぜならOpenCVはVer3.~からC言語のサポートをしなくなったからです。 …

Raspberry Pi 3 で Open CV 3.2

Open CVというものをご存知だろうか、近年では情報系の中にOpenなんとかという色々なものが流行っている気がする・・・(例えばOpenGL OpenData ) このようなOpenとは大抵の場合は誰でも自由に扱えるものということが多い。 OpenCVとはインテルが開発を始め…